ブログ アーカイブ

ラベル 投資成績(月次) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 投資成績(月次) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年12月31日土曜日

2022年12月の成績&年間成績 ~ 8,500万台に後退 ~

 どうも、かぶゴリです。

さて今日は大晦日。
明日には早朝から車で出発するので、
今日はゆっくり色々整理したいと思います。

そんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:85,791,429円
年初比:-0.42%
前月比:-2.76%


【感想】 
12月の下落が響いて、
年間マイナスでフィニッシュしました。

あと自分の場合、月次成績については、
給与収入も入れてますが、
うちの家庭は一馬力(嫁さん専業主婦)。

かつ、自分がそんな稼いでないので、投資成績への影響って、
少しプラスくらいの影響力です。悲しいですけどね(^_^;

そんな中、今年は山梨・清里旅行にも行けたし、
嫁さん念願の車も買ったしで、充実した1年。

来年は娘も幼稚園に通いはじめるので、
よりお金は掛かりそうですが、
生きてる間にどのくらい楽しい経験をできるかが、
個人的には大事だと思ってるので、
来年もバランスよく、お金を使っていきたいと思います。

ウホウホ。

2022年12月3日土曜日

2022年11月の成績 ~ 8,800万台に ~

 どうも、かぶゴリです。

さて今年も残すところ、あと1ヶ月。
株式市場がどうなるかわかりませんが、
良い形で年末を迎えたいものです。

さてそんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:88,223,839円
年初比:+2.41%
前月比:+1.95%


【感想】 
いわゆるLH(ライフハイ)になりました。

ただ12月は娘のために中古車を買うので、
その分、現金が100万近く出ていく予定。

嫁さんが半分出してくれるので、
上記金額で済んでますが、
やっぱり車って、お金がかかるなぁ~。

納車後は税金、駐車場代。
それにガソリン代や車検などもあるので、
確実に金食い虫ではあります。。

ただ娘や家族の思い出づくりを考えたら、
出し惜しみする必要ないかなと。

墓に金を持ってけないんだから、
お金を惜しまなくても良いと思う部分には、
これからも使っていきたいと思います。

あとスイングは、マイナス15万
イベント投資で20万負けましたが、まぁ仕方なし。
失敗を今後に活かせればって思ってます。
あとシストレは今月もなし。

ただ12月に久しぶりにトレードを実行し始めているので、
うまく行くと良いなぁ~。

今月も、ほてほて頑張ります!

ウホウホ。

2022年11月6日日曜日

2022年10月の成績 ~ 8,600万台に回復 ~

 どうも、かぶゴリです。

さて近ごろは仕事がほんと忙しいのと、
娘の入園準備や七五三でバタバタしてますが、
株は投資したら、基本ほったらかしが出来る。

会社を頼るなとか副業をやろうとか言われてますが、
株式投資って、副業にかなり向いていると思います。

まぁ個人的に株式投資=副業ってイメージはないですが。

さてそんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:86,535,421円
年初比:+0.45%
前月比:+3.02%


【感想】 
他の方のブログを拝見しても、長期投資の方は、
前月比プラスの方が多かった気がしますが、
自分もミートゥーという結果に。

またスイングは+5万。シストレはトレードなし。
スイングについては、イベントで少し利益を取れるくらいで、
これって決め手がないんですよねぇ~。。

まぁほてほて頑張りたいと思います。

ウホウホ。

2022年10月2日日曜日

2022年9月の成績 ~ 8,400万台に下落 ~

 どうも、かぶゴリです。

さて今夜は、フランスで凱旋門賞があります。

ちょうど、ほぼ同時刻にロンドンで、
NFL NOセインツの試合がありますが、
流石に今日は日本馬の応援ということで、
夜10時から凱旋門賞の放送を見ようと思います。

日本競馬、悲願の夢を叶えてくれ!

そんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:84,001,452円
年初比:-2.50%
前月比:-3.56%


【感想】 
先月、年初来プラス!って喜んでたら、
ひと月持たずに年初来マイナスに陥落。

まぁ長期視点で見ているので、
今は耐え時&仕込み時と思って、
自分のポートフォリオを少しトランスフォーム。

盆栽の剪定のように、
うまく形になっている気がします。

あとスイングは+7万。シストレはなし。

スイングでは+30万くらい大きく取れる場面もあったけど、
こらえる勇気がなかった。。

次の機会に活かして行きたいと思います。

ウホホ。

2022年9月3日土曜日

2022年8月の成績 ~ 8,700万台に ~

 どうも、かぶゴリです。

さて天気がすっきりしない今日このごろ。
9月に入って株式市場も雲行き怪しいですが、
8月はこんな感じになりました。

【月次成績】
資産額:87,103,358円
年初比:+1.11%
前月比:+2.59%


【感想】 
とうとう年初来プラスに!素直に嬉しいです(* 'ω')
ただ9月に入り、早速 年初来を割ってますけどね。。

全ては地合い次第なところもありますが、
その中で精一杯足掻いて、
資産プラスに持っていきたいと思います。

あとスイングは+7万。シストレはなし。
いつも通りというか弾けた成績ではないです。

ただこちらも試行錯誤しながら、
勝ち筋ってやつを見つけていきたいなと。

資金管理をして、納得行くトレードをする。

9月以降も、ブレずにコツコツ頑張ります!

ウホウホ。

2022年8月1日月曜日

2022年7月の成績 ~ 8,400万台に ~

 どうも、かぶゴリです。

さて後半折り返しの7月。
日本株は好調だったので、
じぶんもそれなりに好調でした。

【月次成績】
資産額:84,901,551円
年初比:-1.45%
前月比:+3.64%


【感想】 
今月は少し利確をしたので、
現金比率が高まってます。

幸い狙いたい銘柄は定まっているので、
あとは いつゴーサインを出すか。

競馬で言うと、直線に入って馬に対し、
「まだよ~、まだだよ~」と言っている状態。

ちょっと焦れてますが、
騰落レシオが落ちるまで、
待ちたいと思います。


あとスイングは+3万。シストレはなし。
スイング、それなりに勉強してますが、
まだまだという感じ。

まぁ自分が納得できないトレードはしてないので、
その点は良いなと思ってます。

まだ年初来はマイナスですが、
あんま気にせず、今後も頑張ります。

ウホウホ。

2022年7月2日土曜日

2022年6月の成績 ~ 8,100万台に少し後退 ~

 どうも、かぶゴリです。

さて6月も終わり、1年も後半戦。
仕事は色々頑張ってますが、
プライベートは平穏無事という感じ。

ま、プライベートまで色々あると参っちゃうので、
バランス的には、ちょうど良いかもしれません。

そんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:81,920,302円
年初比:-4.91%
前月比:-0.90%


【感想】
う~ん、年初来がプラスになるのは遠そう😅
相場次第って感じです。

ただ今月良かったのは、税引き後の配当・分配金が、
初めて40万を超えて、46万もらえたこと。

これはかなりデカい! 

金が金を生むサイクルを実感してます😀

あとスイングは +8万。シストレはトレードなし。
スイングは、先月のソフトバンクGみたいなことをせず良かった。
とにかく基礎固めしつつ、色々試すしかないかなと。

高配当や成長が見込める銘柄を
長期保有して、いつかは億り人!

ほてほて頑張ります。

ウホウホ。

2022年6月3日金曜日

2022年5月の成績 ~ 8,200万台に少し回復 ~

 どうも、かぶゴリです。

さて今月は中途入社の社員も入って来たし、
通常の営業業務や採用業務もあるので、
月末月初、当社比120%増しで仕事してます。

そんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:82,663,380円
年初比:-4.05%
前月比:+1.75%


【感想】 
今月は日本株もJ-REITも、
含み益が先月よりプラスで着地。

そのおかげもあり、
8,200万台に回復しました。

とは言え、年初比では、
まだマイナスですけどね😅

あとスイングは、-12万
シストレは、今月も0円です。

スイングについてはTwitterでもつぶやいたんですが、
ソフトバンクGのマイナス14万が痛い😫

あと貸借の立会外分売も、2連敗でマイナス5万

MSCIのイベントで少し盛り返しましたが、
焼け石に水って感じでした。

立会外分売の負けについては、
今まで儲けさせてもらってたし、
トレードをしたことに対して納得感ありますが、
ソフトバンクGについては出来心トレード。

デイトレは向いてない。やらない!と言ってたのに、
通勤電車でポチッと250万売り建てるなんて、
ほんとどうかしてます、俺😈

喉元過ぎれば熱さを忘れると言いますが、
何回、火傷すれば、覚えるのか。。

ほんと情けなくなった5月の成績でした。


ウホホ。。


2022年5月2日月曜日

2022年4月の成績 ~ 8,100万台に後退 ~

 どうも、かぶゴリです。

さて昨日の天皇賞(春)ですが、馬券はガミり。。
今年はどうも馬券の調子が良くないです😅

そんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:81,245,504円
年初比:-5.69%
前月比:-3.87%


【感想】

日本株の含み益が下がったのが、
そのまま反映された感じ。

バイ&ホールド戦略が主軸の自分としては、
日本の株価が不調だと厳しい感じ。

あとスイングは+2万。シストレは今月もトレード無し。

今月スイングで勝てたと言っても、ラッキーパンチ的なもの。
今後は、スイングでの勝ちパターンを確立したいと
切に願っているし、実現したいと思います。

ほてほて頑張るで!

ウホウホ。

2022年4月3日日曜日

2022年3月の成績 ~ 8,400万台に急上昇 ~

 どうも、かぶゴリです。

今日は大阪杯。エフフォーリアが勝つのか?
はたまたジャックドールが勝つのか?
超~ワクワクする一戦です。

さてそんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:84,512,532円
年初比:-1.90%
前月比:+6.24%


【感想】 
ロシアのウクライナ侵攻は続いていますが、
それが無かったかのように3月2週目くらいから
株価は好調に推移。

それに円安も相まって、資産は急上昇しました。

こういう局面になると、株式投資って、
市場に留まってなんぼだなと感じます。

あとスイングは+21万。シストレはなし。
スイングは中当たりを幾つか引いて、
久しぶりに自分としてはスカッとした勝ち額に。
これが続けば良いんですけどねぇ~。

ほてほて頑張りたいと思います。

ウホウホ。

2022年3月28日月曜日

2022年2月の成績 ~ 7,900万台に上昇 ~

 どうも、かぶゴリです。

さて今週は3月最終週なので、先月に比べてどうかなと
2月の月次成績をブログでチェックしようとしたら、
なんと2月の月次をアップしてませんでした。。

2月最終月末とか先週、父の件で横須賀に帰ってたのと、
仕事の件でバタバタしてたから、すっかり忘れてました(+_+)

自己満足の世界ですが、2月月次がないと座りが悪いので、
遅ればせながら、アップしたいと思います。

【月次成績】
資産額:79,548,382円
年初比:-7.66%
前月比:+1.51%


【感想】
1月に比べると微回復。
何が要因だったんでしょうか。。

4日前の夕食が何だったのか、
さっと言えない自分には、
何が要因だったのか、良くわかりませんw

あと以前のブログと違って、
個別の銘柄成績をアップしてないし、
自分の手元にも残してないので記録も追えず。

とにかく前月比プラスで良かったです。

あとスイングは+2万。シストレはトレードなし。
シストレについては、1・2月のボラリティと、
現在のウクライナ情勢を考えて、
2月頭から走らせるのをストップしてます。

市場が落ち着いたら、また走らせようかなと。

3月については中盤から妙に日本市場が好調なので、
このまま好調維持して欲しいものです。

ウホウホ。

2022年2月5日土曜日

2022年1月の成績 ~ 7,800万台に下降 ~

 どうも、かぶゴリです。

さて2022年最初の月。
株価は、下落一辺倒で底なし沼な気分でした。

さてそんな中、自分の成績はこんな感じになりました。

【月次成績】
資産額:78,362,573円
年初比:-9.04%
前月比:-9.04%


【感想】 
最終日のプラスがなければ、
下手すると2桁マイナスだったと思います。
そのぐらい、毎週、毎週マイナス。


ただその中で、一つも所有株は売ってません。
むしろ配当・優待目的に、4銘柄ほど新規で買ったり、
良いと思った株を買い増してます(^^)

現状、自分は臨機応変に動ける能力はないので、
今まで通り、ピンチはチャンスというスタイルを貫くのみ。

ただ売りにチャレンジしたり、低位株をスイングしたり、
自分の本道+αは見つけられるよう、色々勉強する姿勢は
なくさないようにしたいなと。

刃を磨いてないと、なまくらになっちゃうと思うので(^_^;


あとスイングは+1万。シストレは-6万という成績。
本業が忙しかったのもありますが、
このボラだと怖くて、あまり活発に動けませんでした。。


それと年初比のパーセントは合っているんですが、
資産額に年金保険を資産として、年始に追加してます。

きっかけは少し前、ツイッターで保険解約金も
マネーフォーワードに反映させてますという
つぶやきを見て、確かにその考えはあるなと。

元々、自分の資産額計上は、株だけじゃなくて、
給与収入からの入金も入れているので、
逆になんで今まで反映させてなかったんだろうという感じ。

これで自分個人に関する資産関係は、
現時点で全て反映させたので、
スッキリして今年をスタートできます。

2022年の年末。

株式市場がどんな景色になっているかわかりませんが、
税引き後配当+株主優待の額が、前年比プラスで終えられるよう
のんびりどっしり歩いて行きたいと思います。

ウホウホ。

2022年1月3日月曜日

2021年12月の成績 ~ 8,200万台に回復 ~

 どうも、かぶゴリです。

さて昨日に引き続き、
記録用に昨年12月の月次成績をば。

2021年12月の自分の成績は、こんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:82,550,966円
年初比:+9.52%
前月比:+2.61%


【感想】 
マザーズや小型株の指数が弱くて、
今月も駄目かなぁ~と思いましたが、
月末に向け、回復してフィニッシュ。


良い年末年始を迎えることが出来ました。

あとスイングは+8万。シストレは+45万
シストレは、年間で180万勝てたし、
ちょっと出来すぎな2021年でした(^_^;

岸田総理になって、
余計に日本株はオワコン説が出てますが、
個人的には米国の個別株は良く分からんので、
変わらず日本の個別株中心で今年も行こうかと。

投資方針もあまり変えるつもりは無いので、
ジリジリっと資産が増えれば。

2022年1月も、良い報告が出来ますように。

ウホウホ。

2021年12月2日木曜日

2021年11月の成績 ~ 8,000万台で踏みとどまる ~

 どうも、かぶゴリです。

さて今年も残すところ、あと1ヶ月。

気持ちよく終わりたいところですが、
11月の相場を見ると、まだまだ一波乱ありそうですね。。

そんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:80,449,777円
年初比:+6.74%
前月比:-1.40%


【感想】 
どうにか8,000万を死守!
しかし11月の後半は酷い体感でした(-_-;)

ただ先月比の数字を見てみると、
日本株は、先月より-63万
そしてJ-REITは、先月より-93万

複数銘柄の決算が好調だったこともあり、
日本株については思っていたよりも、
ダメージを受けていない結果でした。



あとスイングは、-47万強。。
新生銀行の損切りが、めちゃ痛かった(T_T)

その代わり、人生うまく出来てるもんで、
シストレは、+30万
エネチェンジを引き当てたのが、デカかったです(* 'ー')b


ま、とにかくスイングを今後やるにしても、
一銘柄に対して投入する資金量をしっかり管理する。

それをきちんと守れれば、
大勝ちも無いけど、大負けも無いので、
投資の勉強兼ねて、今後もスイングは続けたいと思います。

ウホウホ。

2021年10月31日日曜日

2021年10月の成績 ~ 8,100万台へ後退 ~

 どうも、かぶゴリです。

今日は、中央競馬の天皇賞(秋)。
自分は、コントレイルとエフフォーリアの2頭軸。
3連複で相手多めに行きたいと思います。

さてそんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:81,593,862円
年初比:+8.25%
前月比:-1.51%


【感想】
月初の大幅下落をカバーすることは出来ず、
マイナスでのフィニッシュとなりました。

今月は、2銘柄を利確。 
その分、気になる銘柄を買い増したり、
ちょっと現金比率を上げたりして、
自分が思っているPF戦略を、
少しは実行出来たと思います。

ただ、まだ思い描く姿にはなってないので、
来月も以降も徐々にトランスフォーム予定です。

あとスイングは、+3万
シストレは、+5万と、ぼちぼちな気配。

ただし捕まっているスイングもあるので、
来月は果たしてどうなるのか。。

ま、今日行われる選挙結果次第で、
株価も大幅に動くかもしれませんが、
自分が決めた損切りラインに達したら、
すっぱり損切りしたいと思います。

あと長期投資枠の銘柄については、
株価の動きに惑わされず、
時折チェックしながら、ホールドするのみ。

それが結局一番、自分の性格や
投資スタンスに合っているなと感じてます(* 'ー')

ウホウホ。

2021年10月2日土曜日

2021年9月の成績 ~ 8,200万台 ~

どうも、かぶゴリです。

さて今日は夕方に、
新型コロナワクチン接種の1回目を打ちます。

ま、大丈夫でしょ?と思いつつ、
なんとなく緊張してしまってるビビりですw

そんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:82,849,016円
年初比:+9.92%
前月比:-1.81%


【感想】 
私がウォッチしている方達は、
9月も好調だったようですが、
自分はマイナス着地(+_+)

あとスイングは、+2千
シストレは、+1万でした。

シストレはなんだかんだ取引した上でのプラスですが、
スイングは新生銀行に捕まっているのと、
仕事の忙しさもあって、熱心に出来ていない状況。

まぁ自分のなかでスイングトレードに対する
切羽詰まった感情がないのが原因です。

この情熱含めた継続の出来なさが、
凡人だなぁ~と我ながら思います。うん。

そんな凡人でも資産形成できていた日本株も、
徐々に雲行きが怪しくなってますが、
他に自分にあった資産を増やせそうな手段もなく。。

なので、今まで通りの方針で、徐々に資産が増えれば。

ほてほて頑張ります。

ウホウホ。

2021年9月4日土曜日

2021年8月の成績 ~ 8,400万台 ~

 どうも、かぶゴリです。

さて9月。
自分は、今の会社で営業+採用+一部総務を兼任しているんですが、
現在、会社が有料求人を出したことで、めちゃ忙しいです。

自分が所属している企業は中小で、社員数も少ないんですが、
人があつまると、やはり社内政治的なものもあって、
ムカつくことも多く、いっそ会社起こすか!?と思う事もあります。

まぁ、今はお金をもらいつつ、
色々勉強させてもらってると思い直して、
頑張ろうかなと思ってますが。。

そんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:84,375,298円
年初比:+11.95%
前月比:+ 1.17%

【感想】 
8月は、先月より100万近くプラス。

お盆あたり、どうなるかと思いましたが、
後半、市況も良く、前月比プラスで終えられました。

あとスイングは+3万。シストレは-10万で、
シストレが落ち込んでます。。

シストレについては、順張りと逆張りを
各1ロジックずつ走らせてますが、7月からどうも不調。

少しチューニングしたロジックも並行して走らせてますが、
根本、方向性が一緒なので進む道は変わらず。

う~んという感じです(+_+)


あと自民党の総裁選も、
菅さんが立候補しないということで、色々ありそうですね。

ただ自分の投資スタイルは、
日本の個別株への中長期投資が主力。

なので、その対象企業の業績が悪くなければ、
それで良しなので、ノイズを気にしないようにしてます。

自民党や自・公が政権維持してくれるなら、
そこまで気にしなくて良いかなと。

ま、9月は早速、ラクーンHDが暴落してますが、
PF全体でカバーして、9月も良い成績になればなと。

ほてほて頑張ります。

ウホウホ。

2021年8月1日日曜日

2021年7月の成績 ~ 8,300万台 ~

 どうも、かぶゴリです。


さて今日から8月。かなり暑いので、
夏バテしないように気をつけたい思います。

さてそんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:83,401,352円
年初比:+10.65%
前月比:- 3.25%


【感想】 
今月は先月より約300万マイナス。
自分よりPFが夏バテ気味です(^_^;

あとスイングは-2万。シストレも-2万と不調。
今年は、今までが調子良すぎたというのもありますが、
両方とも勝てないと、少し落ち込みます。。

ただ落ち込んで立ち止まっても仕方ないので、
とにかくトライアル&エラーで。

失敗は成功のもと

ただ失敗するだけじゃなくて、何が悪かったのか反省して、
今後に活かせればなと思ってます。

8月以降も、ほてほて頑張るで。

ウホウホ。

2021年7月3日土曜日

2021年6月の成績 ~ 8,600万台に ~

 どうも、かぶゴリです。


さて今日は久々に羽を伸ばしてますが、
平日は仕事がかなり忙しい状況。

ま、仕事に充実感はあるので、
忙しさについては、そんなに嫌ではないですが。

あと大谷選手のHR、凄いですね!
現時点でMLB HRリーダーの30号!

大谷選手が息子だったらなぁ~。。ゴロゴロ。
と、つい夢想しちゃうような活躍に心躍ります(*'-'*)

さて そんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:86,203,957円
年初比:+14.37%
前月比:+ 4.81%


【感想】 
6月は株式市場が好調だったこともあり、
順調に資産も伸びてくれました。

スイングは13万。シストレは4万の利確で、
個人的には満足してます。

あと今月大きかったのは、
税引き後の配当金が、約35万あったこと。

こうやってまとまったお金が入ると、
株式投資って凄いなぁ~と、改めて感じます。

優秀な企業の優秀な社員さんがしっかり働いて、
その結果、生み出された利益の一部を、配当金として頂く。

ザ・資本主義です。

生活もあるので、全ての金額を再投資することは、
残念ながら出来ないですが、できるだけ再投資して、
配当金がなる木を、大きく育てて行きたいと思います。

イメージは、目指せ!屋久杉です(* 'ー')ノ

気張らず、頑張るで。

ウホウホ。

2021年6月5日土曜日

2021年5月の成績 ~ 8,200万台に ~

 どうも、かぶゴリです。

今週は月初から仕事がかなり忙しくて、
平日、あまり余裕がありませんでした(-_-;)

来週も忙しくなるので、
からだ大事に!で行きたいと思います。

さてそんな中、自分の成績はこんな感じになりました。


【月次成績】
資産額:82,244,979円
年初比:+9.12%
前月比:+0.80%


【感想】 
今月も持ち株が頑張ってくれて、
前月比プラスで終わることができました。

今年はシストレが好調で、
5月末時点で、+110万

スイングトレードも、5月末時点で+56万なので、
給料の入金投資法ができない自分としては、
かなり助かってます。

あとGWに株の本を2冊くらい読了しましたが、
まだまだ自分が知らないことが沢山あると痛感。

新たな知識を実践で活かして、
資産形成に役立てばなと思ってます。

6月も、ほてほて頑張るで!

ウホウホ。